第21回 のべおか天下一薪能「能楽講座」のご案内

***能の世界にふれてみよう!***
◆第1回 野守の鏡がうつしたものは―鬼の能「野守」の魅力
〈法政大学名誉教授・西野治雄〉
9月13日(月)19時~21時 延岡市社会教育センター
歌にも詠まれた野守の水鏡。それに対して鬼神の持つ真の野守の鏡は何をうつしだすのだろうか。文学的にも優れた能の詞章を、能楽研究の第一人者である西野春雄さんに詳しく解説していただき、その魅力に迫ります。
◆第2回 樹の精霊に出会う―阿古父尉の写し面制作
〈能面打 見市泰男〉
9月20日(月)19時~21時 延岡市民協働まちづくりセンター
観世元雅が天河大弁財天社に寄進した「阿古父尉」。かの有名な面の写しに挑んだ見市泰一さんを、ドキュメンタリー映画「地球交響曲(ガイアシンフォミニー)」第八番は映し出している。その一部を上映し、ご本人にじっくり語っていただきます。
◆第3回 謡曲「三輪」と記紀万葉

〈奈良県立万葉文化館指導研究員 井上さやか〉

9月27日(火)19時~21時 延岡市民協働まちづくりセンター

謡曲「三輪」の仲には三輪の神杉を詠んだ万葉歌や、『古事記』『日本書紀』の三輪山伝説や天岩戸伝説など、記紀万葉のエッセンスが凝縮されている。『万葉集』等がご専門の井上さやかさんに、わかりやすくお話していただきます。